|
 |
|
プロフィール |

新座市畑中3-9-10
TEL : 048-480-4777
FAX : 048-483-1977
|
|
斉藤 将 |
住まいづくりプロデューサー
細かいところまでこだわります。
|
|
越川 紀彦 |
住まいづくりプロデューサー
プランも私にお任せください。
|
|
小林 光輝 |
住まいづくりプロデューサー
誠心誠意 信用第一
|
|
高橋 一美 |
住まいづくりプロデューサー
知識と経験で幸せづくりを サポートします。
|
|
鈴木 将司 |
住まいづくりプロデューサー
真心こめてご提案します。
|
|
蜂谷暁穂 |
住まいづくりプロデューサー
あたたかい暮らし作りを 全力でサポート致します。
|
|
中村 文音 |
建築士
女性目線ならではの ご提案を致します
|
|
大友 渉 |
リフォームアドバイザー リーダー
リフォームが終わった後も 末永いお付き合いお願いします
|
|
佐藤 和男 |
リフォームアドバイザー
細かいところまで
こだわります。
|
|
 |
|
最高の家づくりBLOG 埼玉県の近藤建設新座・朝霞展示場スタッフによる、注文建築に関するブログです。住まいに関しての知識はもちろん オーナー様の想いが形になっていく過程をわかりやすくお伝えできればと存じております。 |
|

もうすぐ春ですね(暦の上では) |
おはようございます 新座展示場の小林です。
今日は節分ですね。 もうすぐ春になると思うとうれしいと思うとともに 花粉症歴十数年のベテランの私は、また花粉症に悩まされる日が始まるのかと思うと 少し憂鬱にもなる頃合でもあります。
さて、今日は節分なので こんなイベントがあります。

ご自宅でも豆をまくかもしれませんが… 展示場でも鬼を退治してみましょう。笑
また、もうすぐ春が来るからなのかわかりませんが こんな方々も来ます ↓

うん、春っぽいですね。主に色合いが。笑
もうすぐ春の訪れを感じられるようなイベントが開催されます。 お家で恵方巻もいいですが 、お日柄もよさそうなので 是非、 展示場に足を延ばしてみてください!
|

2月住まいづくり応援フェアのご案内 |
こんにちは。 新座展示場の小林です
気づけばあっという間に1月も終わりかけていますが… いかがお過ごしでしょうか? このスピードのひと月を12回繰り返すと1年たつので、 1年ってあっという間に終わっちゃうんだなあと身に染みて感じられます。 だからこそ、1日1日を大切にしていきたいなあと思います。
さて、今日は 気の早い話かもしれませんが、2月の住まいづくり応援フェアのお知らせです!
日時 2/16(土) 午前の部 受付 AM 9:45 開始 AM 10:00 午後の部 受付 PM 1:15 開始 PM 1:30 今回も、御来場特典を御用意致します。 詳細につきましては、またお知らせいたします。

※ 当イベントの参加は予約制となっております。 御参加の御予約やお問い合わせにつきましては 展示場スタッフにお尋ねいただくか ☎ 0120-73-4877 までお気軽にお問い合わせください。
|

下調べ |
こんばんは 新座展示場の小林です。
今年の冬は全然雨や雪が降りませんね。 それはそれで、いい天気が続くのはいいんですけど 空気がカラカラに乾いていて 、手がガサガサになったり、 インフルエンザが流行ったり 難儀なことは多いですね…
乾燥していると、風邪などを引きやすくなるので 皆様お気を付けください。
さて今日は 近藤建設の家づくりの話。
お家って、どこでも自由に建てられると思う方って多いのかなあって思います。 でも、実はいろいろな制限があるんですね。規模とか、そもそも建替えられるかとか。 なので、きちんと調査したうえで建てないと 違法な建物になってしまうのです…
近藤建設では そのような諸条件・法令をしっかりと調査します! もちろん無料です!笑
コンプライアンスが叫ばれて久しい昨今。 だからこそ、きちんと下調べが必要なんですね。 きちんと調査して、皆様に安心・信頼を提供しています!
|

1月住まいづくり応援フェアについて |
こんにちは。 新座展示場の小林です。
先日、お知らせいたしました1月の住まいづくり応援フェアの御成約特典が 決定いたしましたので、お知らせします!!

リビングドア1本を新商品へグレードアップ! もしくは フローリングを突板仕上げのものにグレードアップ! のどちらかからお選びいただけます!!
住まいづくり応援フェアについてのお問合せは ☎ 0120-73-4877 (新座展示場) まで、お気軽にお問合せください!
|
|
 |
|
カレンダー |
01
| 2019/02 |
03
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
- |
- |
|
|
ちょっと聞いてみる |
これってどうなの?本当?
住人十色の家づくり
住まいのプロがお答え致します。
お気軽にご利用くださいませ。
|
|
 |
|
|